主催イベント

2023年9月24日(日) 申込は締め切りました。

【応募締め切りました】ミュージカルワークショップ

  

みんなで創るオリジナルミュジカル!
ワークショップで作り上げた作品をロゼホールの舞台で発表します。
未経験の方の参加大歓迎です。
プロの講師の先生が初歩から教えてくれます!

  お申込みフォーム  ↓     講師の角川裕明さん↓
    

【応募締め切りました】ミュージカルワークショップ

主催 常陸大宮市文化センター
ワークショップ開催日・時間 ワークショップは各回13:00~16:00
5月 7日(日)「ミュージカルの喜びを知ろう!」<顔寄せ・シアターゲーム>
5月21日(日)「俳優の基礎力を身に付けよう!」<発声・演技ワークショップ>
6月 4日(日)「ミュージカルの基本を学ぼう!」<ミュージカルワークショップ>
6月18日(日)「みんなで台本を読んでみよう!」<台本解説・本読み>
7月 2日(日)「歌とダンスを練習してみよう!」<歌稽古・振付>
7月16日(日)「動きながら演技をしてみよう!」<立ち稽古①>
8月 6日(日)「歌とダンスと演技を繋げよう!」<立ち稽古②>
8月20日(日)「役を深めて演じ合ってみよう!」<立ち稽古③>
9月 3日(日)「衣装を着てお芝居してみよう!」<衣装付き通し稽古>
9月17日(日)「公演前の最後の確認をしよう!」<最終通し稽古>
9月23日(土) 舞台の仕込み・リハーサル
9月24日(日) 公演日!
会場 常陸大宮市文化センター内
会議室・リハーサル室・小ホール・大ホールなど
参加費用 4,000円/全レッスン
☆家族割:1人追加で2,000円 (例:3人家族で参加の場合は合計8,000円)
参加資格 初心者OK!どなたでも
申込み方法 4月15日(土)まで、
お申込みフォーム https://forms.gle/nNWaa7TT4Emu1cSy6  か、ロゼホールまで。
講師 角川 裕明
KAKUKAWA HIROAKI

プロフィール
1974年10月11日生まれ。
「レ・ミゼラブル」「エリザベート」「オーシャンズ11 」「17AGAIN 」などのミュージカルに多数出演。2012年、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭にて初監督したミュージカル映画「ユメのおと」が短編部門グランプリを受賞。
2013年には松竹配給のオムニバス映画「埼玉家族」の中の1作品として、ミュージカル「父親輪舞曲ーちちおやロンド」(鶴見辰吾 主演)を監督。
2015年には長編ミュージカル映画「蝶~ラスト・レッスン~」、2016年にはミュージカル短編映画「MY ROAD MOVIẼ チャリンコで自分探しの旅~」を監督、神保町映画祭や岩槻映画祭などでグランプリや最優秀監督賞などを受賞。2020年にはミュージカル映画「とってもゴースト」が劇場公開された。
近年では、脚本家・演出家として関わる作品も増えてきている。
また、歌や演技講師としても積極的に活動し、ミュージカル俳優の育成にも力を入れている。
「Musical Of Japan 」代表。
企画・協力・プロデュース ジャパンワールド芸術祭 速水雄輔
お問い合わせ 常陸大宮市文化センター TEL:0295-53-7200

※日時等が変更になることがあります。その場合は参加者にご連絡します。